日本語版ウィキペディア:アカザ/英語版ウィキペディア:なし
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
見た目は、赤く小さなナマズ、もしくは赤いギバチ。通常は10cm程度で15cmを超えることはまずないとのこと。ひれに棘があり、さわるとチクっとします。この個体を撮影ケースに移す際に刺されましたが、痛みが続く訳ではありません。一瞬チクっとするだけ。もちろん毒はありません。
【採取】中・上流域に棲息。石の下に隠れていますので、下流に網を構えいそうな石をどけていきます。カジカが採れるような場所にはいる可能性が高いはず。
アカザによく似たギバチは、川岸のアシや水草などの根本にいることが多いのですが、アカザは流れが速い川の中央部の底、石の下に隠れています。
アカザの採れるポイント【多摩川:羽村取水堰付近】 |
【飼育】飼った経験がないのですが、自然界では水生昆虫が主食。つまりギバチと同じ。ですので、おそらく淡水魚用飼料を食べると思われます。
秋川など比較的水質が良く、水の冷たい場所で採れますので、浄水装置、水温管理は必要と考えるべきでしょう。
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
【採取場所】秋川/グリーンスポーツ公園周辺
【採取年月】2013年5月
【採取方法】網
【処分方法】リリース
【飼育】中。市販の川魚用飼料
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
【採取場所】秋川/グリーンスポーツ公園周辺
【採取年月】2013年9月
【採取方法】網
【処分方法】リリース
【飼育】中。市販の川魚用飼料
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
【採取場所】秋川/グリーンスポーツ公園周辺
【採取年月】2014年4月
【採取方法】網
【処分方法】リリース
【飼育】中。市販の川魚用飼料
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
【採取場所】多摩川/羽村取水堰付近
【採取年月】2014年5月
【採取方法】網
【処分方法】リリース
【飼育】中。市販の川魚用飼料
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
アカザ【アカザ科アカザ属】 |
【採取場所】秋川/あきる野インター付近
【採取年月】2014年6月
【採取方法】網
【処分方法】リリース
【飼育】中。市販の川魚用飼料
0 件のコメント:
コメントを投稿