日本語版ウィキペディア:アブラハヤ/英語版ウィキペディア:なし
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【特徴】『日本の淡水魚』【山と渓谷社】によれば、本州全域に生息。上中流域のきれいで澄んだ水を好みます。
カラダに触れると少しベタベタした感じがすることが、アブラハヤの名の由来。たしかにベタつきますがもちろん油ではありません。愛知県ではヌメッチョと呼ばれているとか。
キラキラ光るカラダに走る金色と黒の二重線の個体は美しく、見ていて飽きません。日本の中流域を代表する魚で、中流の関脇的な存在。
【タカハヤとの違い】タカハヤとの見分けが難しいとされております。タカハヤは本来、多摩川には棲息しない魚でしたが、移入され繁殖。外見上ほとんど差異のない個体もいるとされております。
基本的に、アブラハヤは体が細く、タカハヤはずんぐりとしているのが相違点。またタカハヤには無数の黒点があるのも違い。ただし、アブラハヤにも多少の黒点が見られる個体がいる点も注意が必要となります。
【タカハヤとの違い】タカハヤとの見分けが難しいとされております。タカハヤは本来、多摩川には棲息しない魚でしたが、移入され繁殖。外見上ほとんど差異のない個体もいるとされております。
基本的に、アブラハヤは体が細く、タカハヤはずんぐりとしているのが相違点。またタカハヤには無数の黒点があるのも違い。ただし、アブラハヤにも多少の黒点が見られる個体がいる点も注意が必要となります。
【採取】赤虫やサシで良く釣れます。すばしっこいので、成長した個体を網ですくうのは相当難しいかと。練り餌をしかけたビンドウに入ることもあります。
【飼育】飼育には少し注意は必要で、直射日光を浴び続け、水温が上がる環境では死なせてしまう可能性があります。私は以前、死なせてしまった経験がありました。気温が30度を越えるような暑い日でも、中流域の川の水はひんやりと冷たく、長時間入っていると体が冷えてしまいます。以下の写真を観ていただくと解りますが、川の水を汲むと透明なケースがすぐにくもってしまいます。アブラハヤの生息している川の水の冷たさを証明するものです。
夕に直射日光の当たらない日陰に置いた水槽などでは冬を越し数年(2~3年)生きます。エサは川魚用の飼料を良く食べます。成長すると10センチを越えますので、60センチ水槽で2~3匹くらいが妥当ではないかと。
【飼育】飼育には少し注意は必要で、直射日光を浴び続け、水温が上がる環境では死なせてしまう可能性があります。私は以前、死なせてしまった経験がありました。気温が30度を越えるような暑い日でも、中流域の川の水はひんやりと冷たく、長時間入っていると体が冷えてしまいます。以下の写真を観ていただくと解りますが、川の水を汲むと透明なケースがすぐにくもってしまいます。アブラハヤの生息している川の水の冷たさを証明するものです。
夕に直射日光の当たらない日陰に置いた水槽などでは冬を越し数年(2~3年)生きます。エサは川魚用の飼料を良く食べます。成長すると10センチを越えますので、60センチ水槽で2~3匹くらいが妥当ではないかと。
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】多摩川支流浅川(日野市民プール付近)/日野市
【採取方法】ビンドウ(エサ:練り餌)
【採取年月】2011年8月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】多摩川(日野市/石田大橋付近)
【採取方法】釣り(エサ:練り餌)/ビンドウ(エサ:練り餌)
【採取年月】2011年8月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取方法】釣り(エサ:赤虫)
【採取年月】2011年7月
【処分方法】2匹のみ持ち帰り水槽で飼育/残りはリリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】多摩川(府中市/郷土の森付近)
【採取方法】ビンドウ
【採取年月】2011年7月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
【採取地】秋川/あきる野市グリーンスポーツ公園付近
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】秋川/あきる野市グリーンスポーツ公園付近
【採取方法】ビンドウ
【採取年月】2013年9月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
【採取地】多摩川/多摩市桜ケ丘(関戸橋付近)
【採取地】町田市/農業用水路(地主様の許可を頂き観察させて頂きました)
【採取地】平井川/日ノ出町
【採取地】町田市/農業用水路(地主様の許可を頂き観察させて頂きました)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】多摩川/多摩市桜ケ丘(関戸橋付近)
【採取方法】網
【採取年月】2015年10月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】町田市/農業用水路(地主様の許可を頂き観察させて頂きました)
【採取方法】網
【採取年月】2016年5月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】平井川/日ノ出町
【採取方法】網
【採取年月】2016年7月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
アブラハヤ【コイ科ヒメハヤ属】 |
【採取地】町田市/農業用水路(地主様の許可を頂き観察させて頂きました)
【採取方法】網
【採取年月】2016年7月
【処分方法】リリース
【飼育難度】中(水温が高くならないよう直射日光を避けるなど管理が必要)
0 件のコメント :
コメントを投稿